普段飲んでいるサプリメントたち
僕は普段から数は少ないですが、
いくつかのサプリメントに頼った生活をしています。
実際にどのようなものを使用しているのか。
これからサプリメントを
使用してみようとしている方は参考にしていただければと思います。
僕が1日に摂取するのは
マルチビタミン
フィッシュオイル(DHAとEPA)
プロテイン
基本はこれだけです。
運動時にはこれに追加で
BCAAとブースト系(脂肪燃焼系やクレアチン)の
ものが入ってきます。
あとは食べ物でカバーできるならそれでOKなので
時によって変わっています。
マルチビタミンは基本なのでとりあえず精神衛生的な面と運動しているので他の人よりも食事プラスアルファで摂取しておきたいという考えがあります。
そしてフィッシュオイルはそもそも現代人に不足していること中性脂肪を減らす効果があるということ筋肉を増やすためのテストステロンを増やしてくれる効果も期待できるので筋トレしている人は摂取をおすすめします。
DHAとEPAは大トロに多く入っていますが、
まぁ、一般的な部分からか青魚が推奨されていますね。
毎日食べるならサプリで購入した方が
効率も価格も良いですし。
DHAとEPAはクリルオイルで
ここからは話題を絞って、
DHAとEPAについてさらに書いていきます。
個人的には
クリルオイルを推奨しています。
「シリコンバレー式 最強の食事」という
我がバイブルの著者も
血液検査などの数値で有意に差が出るのは
フィッシュオイルよりもクリルオイルだと書いています。
クリルオイルはオキアミという小さなエビの仲間で海の生態家を支える生き物として様々な魚の餌になっています。
フィッシュオイルとの差はクリルオイルにはアスタキサンチンが多く含まれることです。
アスタキサンチンは女性の方が「聞いたことがある!」
という人は多いのではないでしょうか?
抗酸化作用が高いもので、化粧品などでも取り上げられる成分となっています。
抗酸化作用は老化の現況である活性酸素に効果を表すので
若さを保つという点において注目度が高くなりつつあります。
個人的にはサプリメントは価格と含有量を
特に重視しています。
そこで現在使用しているのは
マイプロテインのクリルオイルです。
バナーを貼っておきますが、マイプロテイは商品数が多いので探すのが大変かもしれません。
マイプロテインの長所はなんといっても安さと安全性です!
僕も最初は違うメーカーからクリルオイルを買っていましたが、もう他では買わないでしょう。
安全性について
赤ちゃんにDHAは特に重要だと言われています。
その妊娠中・授乳中のお母さんを主なターゲットとして作られているクリルオイル系の商品もあります。
こちらは医薬品なみの品質管理が行われていますので。
特に安全性を優先する方はこちらの方が良いかもしれません。
他にも特徴はたくさんの
クリルオイル入りのDHAとEPAの「ハグラビ」紹介はこちら