BASEBREADを食べてみました

スポンサーリンク

BASEBREADを食べた感想など

完全栄養食のパンは美味しかった

完全栄養食のパンである「BASEBREAD(ベースブレッド)」をようやく食べてみました。

以前はネットで購入する方法がメインだったので少し億劫でしたが、最近はドラッグストアによっては置いてあったりするので、購入のハードルが下がってきたと感じます。

 

誰もが気になる味の方から話を進めていきたいと思います。

僕が購入したのはハズレのないチョコ味

袋から出してみた感じとしては、ふっくら感の若干足りないパンという印象

 

早速口に入れると、食べた感じもふっくら感の足りないパンという感触

チョコ味にしてもチョコそのものというよりはチョコ風味に留まる感じです。

ただ、比較対象を甘々の菓子パンにしなければどちらも十分と言えると思います。

実際あっという間に食べ終えてしまいました。

手軽という意味ではかなり評価できると思います。

 

注意店として

味は個人的に十分なクオリティだと思いますが、注意点もあります。

まず1食当たり2個のパンで1日に必要な栄養の1/3が摂取できるという形になっています。

1個じゃないのです。

量としては男性は問題ありませんが、少食な女性だとパン2ヶが案外ハードルになるかもしれません。

 

あと2つ購入すると500円くらいになるので、安く済ませたいという人にはもっと良い方法があるだろうと思います。

500円で十分な栄養がバランスよく摂取できると思えば安いものですが。

 

そして最大の注意点として

ダイエットや適度なエネルギー摂取で留めるという目的の場合、パン2ヶでもお腹に余裕があることがあり(僕はちょっと足りない感覚がありました)

プラスアルファして何か食べてしまうと、せっかくの目的から逸れて行ってしまうことが懸念されます。

特にエネルギー摂取が元々過多であった場合にはこの点注意が必要だと思います。

 

まぁ、あえて問題点など探して書いてみましたが、味と栄養のバランスなどは想像以上に良くて、これなら時折購入するのも良いな、と思いました。

特に移動の最中や作業の合間に食事を済ませたいなんて場面では非常に重宝するのではないでしょうか。