ピルクルで睡眠改善できるか?
ヤクルト1000が手に入ったら試そうと思いつつ、全く手に入らない日々を過ごしていたところ
同じような効果を持っているという「ピルクルミラクルケア」を発見したので試しています。
ヤクルト1000は乳酸菌シロタ株が1000億入っているというのに対して
ピルクルミラクルケアは乳酸菌NY1301株が600億入っているという商品
同じ種類で違う株ということになるようです。
種類は同じでも株が違えばだいぶ異なる世界なので、同じようなもの、でも同じじゃないという感じです。
価格はピルクルが安い、でも株が違う事と、含まれる量も異なるので、効果が似ているからと言って同じものと括らない方が良いのかもしれません。
まぁ、比べるにしてもヤクルト1000が手に入らない以上、まず試すのはピルクルミラクルケア一択。
3日飲んでみての感想
個人的には下記の点について良くなったと体感しています。
- 夜きちんとした時間に眠くなるようになった
- 朝起きるのが辛くなくなった
- 日中の眠気が減少
ちょっと前まで、眠気がなかなか来なくて無理に布団に入ってゴロゴロしても眠れない・・なんてことが続いていましたが、ピルクルミラクルケア(長いので以下ピルケアに省略)を飲んでからは2日目から22時には眠くなって、布団に入ってすぐに眠れるようになりました。
そして、朝起きるのが楽ちんになったのも収穫です。
特に実感するのが、筋トレをした次の日の朝
疲労が残って起きるのが辛いし起きてもボーっとしていましたが、大幅に改善されました。
これがあるため筋トレの次の日は大変な仕事を入れなかったりしていましたが(注意力散漫になるので)、その辺も大丈夫になりそうです。
個人的にはこれまでも睡眠の質には興味があって
GABAのサプリメントやネルノダなど試してみましたが、一定期間続けても効果を体感できませんでした。
今回は体感できているので、長期的な継続も視野に入れて検討しています。
毎日飲むことを考えるとヤクルト1000より安いピルケアはありがたいかぎりです。
いつか安定供給されるようになったならヤクルトももちろん試してみるつもりですが、当面はピルケアで満足できそうな印象です。
ピルケアの価格なら子供が「飲みたい!」と言ったら笑顔であげられますけど、ヤクルト1000だったら少し顔が引きつるかもしれない(笑)
とりあえず少し試してまたここに書いていこうと思います。