置き換えダイエットとは
3食のうち1(または2)食を低カロリーなものを置き換える事で行うダイエットになります。
手軽さと分かりやすさから、取り入れやすいことがポイントです。
ダイエットはすべて置き換え食?
でも、個人的にはすべてのダイエットが置き換えダイエットと言っても過言ではないだろうと思ってます。
例えば、ダイエットはしたいけど食習慣は替えられないという人に最初にお願いするのは、非常にスモールステップですが置き換えをお願いすることが多いです。
牛乳は飲み続けたい→低脂肪の牛乳に置き換える
このくらいだと、ちょっと美味しくなくなるかもしれませんが、特に習慣そのものは替えなくても良いですし、少し牛乳のメーカーを変えたと思ってもらうくらいで気持ち的にもハードルは高くありません。
もちろん同時進行で食事の基本は伝えていきますが、最初のきっかけ(導入部)ではつまづかない事を僕は優先したいので、こういったスタートが多いです。
いずれ他が整えば普通の牛乳に戻しても良い場合も多いです。
つまりは今の食事を少しずつ入れ替え(置き換え)て、ある程度になると、原型を留めないこともあるので、こうなると置き換えられたと言っても過言ではないでしょう。
置き換え食品あれこれ
マイクロダイエットという商品が一時期大流行しました。
これを皮切りに置き換えダイエットが一般的になっていきます。
置き換えダイエット商品とは
毎食1食か2食を置き換える事で、簡単に痩せられるというものです。
カロリーは控えめ、栄養素は十分になるように作られています。
当初は価格が高い事や、1食の分量の少なさから、空腹に負けてしまうこと等もありましたが、こういった問題点もどんどん改善されてきています。
今回お勧めする商品
ポイントとなる部分は基本的にどの商品でも同じになりますので、参考に商品を選んでみるのも良いと思います。
この商品のポイントはビタミン・ミネラル・乳酸菌・アミノ酸を十分に含んでいる点と、さらに中鎖脂肪酸(MCT)が含まれている点です。
そして初回価格が衝撃的、2回目以降も定期購入だと置き換え食としては非常に安価だと思います。
返金保証などもあるので、試してみたかったけれど・・・という方はこの機会にどうでしょうか。
商品的な魅力としても今までは、こういった置き換えの商品は低カロリーを追及するために、脂質など削られる方向でしたが、この商品は中鎖脂肪酸という脂質をエネルギーとして使いやすいものを入れることで解決していたりと、必要なものを詰め込んでいて、低めのカロリーを実現している点が非常に強いポイントです。
ダイエット時には、ごはんなど穀類を控える傾向から食物繊維が不足しがちですが、それも食物繊維自体と乳酸菌を含めることで解決していたりと、かゆいところに手が届く感も良いですね。
できあがりがスイーツ感覚になるのは個人の好き嫌いもあると思います。
どうしても、食事らしさが残っているものが・・・という人もいるでしょうし。
手軽に美味しくという意味ではおススメです。
そして食事は控えられるけれど、間食が多くなり過ぎるという方は、ダイエットの効率は落ちますが、間食と置き換えて、食事も少しずつ減らす等も臨機応変に行えます。
この場合は間食も合わせて4食換算で、今までよりもカロリーを落とすことが必要になるので、最初感覚をつかむまでは手間がかかりますが、それでも、それまでの食生活よりは充実した内容で体にも健康的になります。
置き換え食品のメリット
①かさばらない
②手軽に作ることができる
③そんなに多くない分量で栄養摂取できる
普通の食事よりも手間がかからないし、栄養はしっかり補給できる。
ここを自分で考えて調理しようと思うと、かなりの手間もかかるし、栄養まで考えると食材費もかかってしまいます。
こういった簡単なアイテムに頼ってみるのも一つの方法としても良い事だと思います。