目次
筋トレをしている人が毛を剃って日焼けをする理由
筋トレをある程度以上行っていて、傍から見ても「良い体をしている」という人の多くがしっかりと体を焼いていて、ムダな毛を剃っている傾向があります。
これにはオシャレ以外の理由が当然ありますが、あまり知られていないので、今回はこの部分を説明していきます。
日焼けやダ毛処理はボディビルダーから来ている
ボディビルの大会を見てみると参加者が全員体のムダ毛を剃っている(方法は多々あれど)ことに気が付きます。
最近が動画やトレーニング雑誌でもこういった様子が手軽に見られるようになったのは便利。
ボディビルダーが日焼けをしたりムダ毛処理をする理由がそのまま筋トレを習慣とし、筋肉質な体を手に入れた人が日焼け・ムダ毛処理をする事の理由になります。
それは筋肉を引き立てるため
鍛えた筋肉を最大限に引き立てる事は筋肉をつける事と同様に重要です。
筋トレをしている人のムダ毛処理の理由
せっかく筋肉を鍛え上げても、それが毛の下に隠れてしまっては分かりづらくなります。
筋肉を表面に出すことで、最大限にアピールすることができます。
毛の量によっては体の輪郭がぼやけてしまうので、シュッとしたカッコよさを求める上でも重要です。
後述する筋肉のカットを目立たせるためにも、体毛は邪魔になってしまいます。
筋トレをしている人の日焼けの理由
コンテストに参加するビルダーの方は、強い照明にさらされることになります。
すると白い照明の影響で、薄い色の肌だと筋肉の凹凸が分かりづらくなります。
せっかく体脂肪を落としキレキレの体を作っても、そのキレと体のボリュームを十分にアピールすることができなくなってしまいます。
このため、体を黒くすることで、筋肉のカット(凹凸)を目立ちやすくします。
ダイヤモンドを始めとした宝石同様にカットが美しさを増させるのです!
ビルダーでなくても日焼けや毛の処理は効果的
ボディビルダーが筋肉を目立たせる、引き立てるために日焼けやムダ毛の処理を行っていることを書いてきましたが。
筋肉を目立たせたいのは一般人でも同様の想いです。
男性であれば、筋肉の量の多さは力強さを表現するものです。
女性であればカットの入った体は美しさに直結します。
アスリートは競技能力向上のためにトレーニングをしますが、そうでない場合にはボディメイク、ダイエットなどという見た目・外見を良くするという目標の方が多いと思います。
そういった方々もこういったプロの方法論を上手く取り入れて、日ごろの運動、努力の成果を引き立てることは、周囲へのアピールだけでなく、自分のモチベーションアップなどのためにも重要です。
見た目も良くし、それによるやる気アップも狙って、少しお試ししてみるのはいかがでしょうか?
僕は夏場に気にしてみますが、すねをツルツルにすることにまだ気恥ずかしさがあったりします・・・・
修業が足りない。
筋肉質の人やビルダーが毛を剃って日焼けをする理由 まとめ
ボディビルダーの人がムダ毛の処理や日焼けをする理由が筋肉を目立たせるためだということを書いていきました。
そしてそれらの方法が僕たちのような一般的なトレーニーにも有効な方法である、ということまでが今回の内容になっています。
特に薄着になる夏場は日焼けをすることが特別ではないし、筋肉や肌の露出も増えるので、毛の処理の成果なども最大限に発揮できます。
筋肉ともども見せつけてやりましょう!