目次
体重を計るだけダイエットの成功する人・失敗する人
体重を測るだけでやせるというダイエットがあります。
この体重計るだけダイエットは派生したものにレコーディングダイエットなどありますが、色々と記録する物が増えると継続が億劫になるので、体重を計るだけ(できれば体重だけは記録)ダイエットは簡単で続けやすいものだとは言えます。
どのダイエットにも成功する人と失敗する人に分かれますが、この体重測るだけダイエットについてはどういった人に向いていて、どういった人に向いていないのかを検討していきます。
体重計るだけダイエットのメリット
・体重を計るだけなので簡単
・食事などに細かいルールが無い
・運動も細かいルールが必要ない
簡単で取り組みやすい事がメリットです。
では、なぜこの簡単さで効果の出る人がいるのでしょうか?
計るだけダイエットで効果の出る人
・体重の変化について原因(理由)を見つけることができる
・その理由について分析して、調整を行うことができる
この2点が最低でも必要になります。
どういった時に体重が増えたのかを突き止め、その原因に対するアプローチを考える事ができる能力が必要です。
例えば、今日の体重の増加の原因は昨日の飲み会だろう→飲み会の予定のある日は他の食事で調整を図ろう
という具合
そして次回に飲み会があった時に、前回考えたことを実践した結果、改善されたのか、まだ何か足りなかったのかを積み重ねていきます。
自分の分析を客観的に行うための情報として体重を使うイメージです。
なので、本当に測るだけでは痩せない訳なんです。
正確には「計って、分析するダイエット」とでもいうところでしょうか。
このスキルの有無で成功の可否が分かれます。
計るだけダイエットに失敗する人は?
・毎日体重計に乗る事も面倒
・計るけれど、生活はダイエット前と変わらない(変えられない)
・本当に毎日体重計に乗るだけで痩せると思っている
こういったマインドの方には合わないと言えると思います。
そういう方にはいくつかの明確なルールのある方法が向いています。
測るだけダイエットは何かと本人に委ねられる部分が多いので、それが苦手であったり、むしろ負担に感じてしまうという方もいるようです。
明確にルール化されている方が単純と言えば単純ではありますからね。
体重を計るだけダイエットについてのまとめ
体重計るだけダイエットに限った話ではありませんが、色んな方法について向き・不向きはあるものです。
ダイエットに成功しなかったとしても、それを重く捉え過ぎず、「自分には向いていなかったのかな?」くらいでも良いかもしれません。
ストレスもダイエットの天敵なので・・・・
この体重を計るだけダイエットが成功した方は、めでたく自分の体重がどんな状況で上下するのかが分析で来ているので、その後も長期的に健康体を維持しやすい傾向にあります。
ダイエットのコツは自分自身を知る事とも言えますね。