ダイエットサプリメント 不飽和脂肪酸共役リノール酸について

スポンサーリンク

ダイエットサプリメント 共役リノール酸(CLA)

一般的にはあまり耳に聞こえ慣れないダイエットサプリメントに共役リノール酸というものがあります。

これは筋トレをしている人のサプリメントとしてはCLAという名称でそれなりの歴史があるものです。

今回はこの共役リノール酸について簡単に説明していきたいと思います。

共役リノール酸とは

共役リノール酸を簡単に言ってしまうと、牛由来の食品(牛肉、乳製品に含まれる不飽和脂肪酸であり、トランス脂肪酸の一種と言われることもあるものです。

トランス脂肪酸とはいっても、この牛由来の自然のものはアメリカや欧米のトランス脂肪酸の規制が厳しい国でも、その制限からは除外されています。

これは一般的なトランス脂肪酸とは異なり、人体にメリットのみを与えるためです。

実際にアメリカも欧米も牛肉や乳製品の消費量は日本の比ではないので、この辺りの安全性については担保されていると言えます。

共役リノール酸のメリット

共役リノール酸を飲むことで得られるメリットとしては

①体脂肪を燃やすことでのダイエット

②体脂肪をエネルギー源とすることでの運動パフォーマンスの向上

この2点が挙げられます。

①体脂肪を燃やすことでのダイエット

ダイエットに脂肪?

ダイエットなのに不飽和脂肪酸という脂質を摂取するの?

と考える方もいると思いますが、

共益リノール酸の働きの一つに

ミトコンドリアでの脂肪燃焼を促すというものがあります。

このため、取り入れた脂肪もエネルギーとして使用しやすくし、更に体脂肪の燃焼を高める効果があります。

最近では、日本人を対象に実際に痩せることが実証される研究も多く出てきています。

②体脂肪をエネルギー源とすることでの運動パフォーマンスの向上

アスリートにとってはパフォーマンス向上の役割も期待できます。

脂肪、体脂肪を効果的にエネルギーとして使用できるという働きが共益リノール酸にはあるのですが、脂肪は1gで9㎉という大きなエネルギーを持っています。

このため、効果的に脂肪をエネルギーとして使用することで、持久的な能力が高まることが分かっています。

注意点

副作用というわけではありませんが、サプリメントとして共役リノール酸を飲んだ方の中に、お腹の調子の悪くなる人が出ています。

緩くなる人、便秘様症状を呈する人・・・

実際に僕の友人でも、お腹がギュルギュル鳴り過ぎて、規定量の半分程度にして様子を見ているという人もいます。

これは恐らく、今まであまり脂質を多めに摂取していなかった人が、サプリメントと言う形で、分かりやすく摂取量が増え、今までよりも消化器官への負担が大きくなったという点。

またはあるいは元々胃腸の弱い人が消化する脂質が増えることで負荷がかかり過ぎてしまったか、というように考えられます。

そういった場合には僕の友人のように、量を減らして慣れていく、あるいは他のダイエット系サプリメントに切り替えてみるといった方法を取ることをお勧めします。

こういった胃腸の負担については、そもそも日本人が牛肉、牛乳、バターやチーズといった共役リノール酸を摂取するための食事に不慣れな点もあるかと思います。

まとめ

数あるダイエットサプリメントの中でも、含まれるものがシンプルで安全性が高いことが共役リノール酸の大きなメリットだと思います。

日本人との相性も様々な研究報告を鑑みて問題なさそうですから、ダイエットサプリメントとしては低いハードルで一定の効果を期待できると思います。

共役リノール酸の効果を最大限に享受するのであれば、飲んだ後に運動まで行う事が出来ればエネルギー効率が高まっていることもあって、まさに相乗効果が期待できます。