2018年05月一覧

断食で得られるメリットについて

断食で胃腸を休ませることでいくつかのメリットを得ることが出来ます。 今回は断食によって得られるメリットを中心に書いていきます。 無理をしない24時間程度の断食でもこういったメリットは享受できるので、参考にしてみて下さい。

家庭や外食での食品衛生、食中毒防止のための基本

食中毒というと施設などで大勢が運ばれるニュースなどでお馴染みで、家庭とはあまり関係がないような気がしますが、実は病院に行かないなど表面化しないだけで、毎年それなりの数の食中毒が家庭でも出ています。 今回は簡単にどういった状況で食中毒が起こるのか、どんな原因で起こるのかを簡単に書いていきます。

トランス脂肪酸をゼロにする取り組みが始まる

トランス脂肪酸については体に良くないという話は昔から出ていましたが、ついにWHO(世界保健機構)から2023年までにトランス脂肪酸を根絶するという目標を叩きだしました。 日本ではまだ具体的にどうするのか方針を出していませんが、心疾患を始めとする様々な疾患の原因となるトランス脂肪酸について知ることで、自己防衛をしていきましょう。