2017年12月一覧

置き換えダイエットで成功するポイントとおススメ商品

置き換えダイエットは既製品を簡単に調理(混ぜるだけやシェイクするだけ)で栄養満点、カロリーは控えめの食事として、食事と置き換えることで健康的に、カロリーを抑えやすいダイエットです。 他の2食に対しては自由度が高いことからも、我慢をそれほどしなくても良い点、分かりやすくスタート、成功しやすい点など、様々なメリットがあります。 今回はそんな置き換え食品について簡単に、最近のおススメと共に紹介していきます。

スポーツでのケガ 頭を打った際(脳震とう)とセカンドインパクトの注意点

スポーツに限らないのですが、頭打つ事は脳への影響などもあることから慎重に対応することが必要です。 特にスポーツでは、衝突や転倒などリスクも高くなります。 さらにセカンドインパクトと呼ばれる減少では、予後がかなり悪くなる心配もありますので、慎重な対応と判断が求められます。 今回は脳震とうとセカンドインパクトについて簡単にまとめていきます。

ダイエット時にも筋トレが必要な理由 筋肉が減ることのデメリット

ダイエットと言えば、有酸素運動がイメージしやすいですが、筋トレを行うか否かで、見えない部分に大きな影響が出ます。 筋肉は維持するにもエネルギーを必要とするので、筋肉を増やす、維持することのメリットは多くあります。 むしろ筋肉が減ると体重が減ったのに締まった体にならなかったり、階段を上るなどの日常動作が辛くなるなど、デメリットが多く発生します。

お餅の代用品になる食べやすくて安全な食材 【お雑煮】

日本人大好きお餅。ですが、最近は噛みきりにくさや、飲み込みにくさばかりがクローズアップされてしまいがちで、高齢施設では窒息の危険性からお餅を提供しないところが増えています。 今回は僕が提供する食事でお餅の代用品としてお雑煮に入れるものについて食べやすさと安全性の面から書いていきます。